黒砂糖の梅シロップで作るわらび餅
スイーツ
黒砂糖の梅シロップをわらび餅の砂糖と水分の代わりにして、わらび餅を作ってみました。
黒砂糖梅シロップで作るわらび餅(2人分)
材料
- わらび餅粉∙∙∙80g
- 黒砂糖梅シロップ∙∙∙100g
- 水∙∙∙220ml
- きな粉∙∙∙適量
- 黒砂糖梅シロップ∙∙∙適量
作り方
- 材料をすべて鍋に入れてよく混ぜる。鍋肌が焦げやすいので、厚手の鍋がよい。
- 中火にかけながら、木ベラなどで耐えず混ぜる。
- 白っぽい粉状が透明になったら火をとめて、鍋からわらび餅をまるごと取り出して水の入ったボウルに移す。
- わらび餅の塊を、親指と人差し指で丸めながら絞り出すように、一口大の食べやすいサイズに切っていく。
- お皿に盛り付けて、黒砂糖の梅シロップをかければ、梅風味のあるわらび餅の出来上がり。
酸味の強い黒砂糖梅酒のシロップ独特のわらび餅ができあがりました。
どうぞお好みで黄粉をかけてください。